トミ子さんの手編み靴下

トミコさんの編み物 トミコさんの編み物が絶好調だ。 残りの毛糸で 靴下 手袋 マフラーが どんどん出来上がる。 色合いが何とも楽しく そして シルクロード辺りを彷彿とさせる野暮ったさ。 それがとても私好みだ。 ワークブーツにトミ子さんの毛糸の靴下。 …

小屋の中は 冬仕様

初冬の様な寒さが やって来た後の今日 小屋の中は すっかりと冬仕様に変わった。 薄い白木綿のカーテンを外し 白のカーテンの上に ベージュのカーテンを吊るす。 冬の寒気が少しでも入り込まない様に。 磨いた窓ガラスの向こうに見える 色の変わりかけた木々…

梅雨明け 二日目

梅雨明け二日目。 カラリと晴れた。 塩をまぶして ホウロウの容器につけた梅 。 たっぷりの梅酢に浸かっていたが やっと 日の目を見る事になった。 竹のザルに並べ お日様の下に。 カラカラに塩を吹くまで干すのみだ。 夕方になると 小屋の中に入れる。 小さ…

タフなスノーシューズ

私のスノーシューズは 見かけは登山靴と同じ。 でも 底の波形と内側が違うのか 滑らない 暖かい。 10年近く 雪を踏みしめ 雪をかぶり 毎日履いている。 実に タフな靴だ。 雪に埋もれる寒い2月。 今年は雪も消えてしまった。 もう 靴をしまおうか。 今年は…

ぶらり歩きの友

インディオが被っている様な友達の帽子。 うちに遊びにきた時 いい帽子だと褒めた。 弘法さんで売られているその帽子を 私にもと去年の秋に プレゼントしてくれた。 北風の強い今日も この帽子を被って ぶらりといつものルートを歩く。 雪の消えかけた楢の林…

マフラー

マフラー 今日も雨の一日。 足元も首の周りも 何となくスースーするようになった。 引き出しを開けると 飛び出してくる様に 沢山のストールやマフラー。 それは 自分で買ったものや 母が編んでくれたもの そして プレゼントされたもの。 20代の時買ったタ…