小葉の冬苺(コバノフユイチゴ)
小屋の前に
群れて赤い実が地を這っている。
名前は多分「コバノフユイチゴ」
冬苺だからと言って 冬に実をつけない。
「夏に実を成す」冬苺。
ああ、そうだ。
今 時は7月半ばなのだ。
アカモノの実
春に
釣鐘状の花を沢山つける アカモノ。
白い花も可愛いが
実も負けずに可愛い。
そして 味はりんごの様だ。
雨が降り続いて 冷たい夏の初めだが
植物は 時が来れば
花を咲かせ 実をつける。
とてもシンプルな生き方だ。
今日も雨の冷たい1日だった。
こんな日は ヒグラシも鳴かず
鳥の姿も見えない。
灰色の世界で
雨の音だけが 騒がしい。