24日 夕方5時くらいに 停電があった。
又 数時間の暗闇が始まるのかと思ったら
10分程で「小屋」の中が明るくなった。
山向こうの久多まで含んだ 広範囲の停電だと
停電サイトに載っていた。
今日も 雪が止んだら除雪に精を出した。
足 腰に気をつけ スコップ スノーダンプを
腕を主に使って操れば 体に負担が少ない事に気づく。
体に気をつけながら
スコップで一人が通れるだけの道をつける。
その後の 達成感はいいものだ。
一週間続いた雪も24日の今日で終わり。
藤原章生著「差別の教室」を読み始める。
『人の心に張り付く差別の「種」は、いつどこで生まれるのか。死にかけた人は差別しないのか?
熟練のノンフィクション作家が世界を旅して掘り下げる
新しい差別論』
「絵はがきにされた少年」を読んで以来 藤原章生を
少しずつ読んでいこうと思っている。