小屋の周りに
実のなる木を植えたのは
もう 10年程前だろう。
ブルーベリー 黒すぐり
そして
ブルーベリーは2本植えるといい。
そのようにしたが
背は伸びず 実もつけない。
黒すぐりは名前に惹かれて植えた。
黒すぐり 又の名をブラックカラント。
2、3年前から
小さな黒い実を少しずつつけ始めた。
いじめて育てよ
と 言われるブラックベリー。
最近やっと少し実をつけ始めたが
木が細く 大きくならない。
木イチゴ類は厄介な木だ。
繁殖力が強く 隣の植物に
越境してしまう。
こんな話を聞いていたのに
越境どころか
大きくならないのは何故?
最近では
鳥達も突つきにこなくなった。
「どうすればいいのかね?
どうして欲しい?」
ベリー達に聞いてみようか。
「このままでいいですよ。
この小屋に相応しい風情だと
私達は気に入っているんです」
と 応えてくれそうな気がする。