友達と話していた。
「イチジクが大好き。でも、高いよね」
「どこの家の庭にでもあったから、お金を出して買うのが勿体ない気がする」
「城陽のイチジクがやっぱりおいしい」
そんな話が聞こえたのか?
城陽の友達から、大きなイチジクが届いた。
小学生の時、友達の庭にあったイチジクの木。
夏の暑い日、枝をトカゲがするするっと登っていたな。
旧約聖書に出てこなかった?
シルクロード辺りの庭先にありそうな気がする。
中近東の市場に沢山積まれていそうだ。
イチジクは私にとって
小学生の時の友達の家のそれであり
外国の、それも、乾燥した土地を思い起こさせる果物だ。