林業の村の80年前の写真

f:id:URURUNDO:20160320005113j:plain

(先代さん達)

 

私が住んでいる村は林業の村。 

 

今、88才の男性が8才位の時

街の学校に行ってる村の若者が帰郷し

その人が撮ってくれた写真だそうだ。

 

学生服を着ているのがその人。

 

地下足袋、股引、腰辺りまでの着物を着て

写真の中にいる人達は

それぞれの家の先代さん達だ。

 

このカッコいい仕事着で山の中に入り

大きな木をノコギリで挽いて

斧で倒し。

 

 

f:id:URURUNDO:20160320011237j:plain

(先代さんの息子達)

 

先代さんから2、30年後。

 

後ろ向きに立っている人が

この写真を見せてくれた88才の男性。

 

当時20代のまだ背中も真っすぐの

働き盛りだった。

「先代さん」の写真の中、右端の髭の男性の息子だ。

 

雪の山に木間道(キンマミチ)を作り

積み重ねた木をこの上に滑らして

下迄走らす。

命がけの仕事だ。

 

背広姿の人は

用事で行った街から帰って来て

そのまま仕事にやって来た。

 

この頃から60年余。

今、山の仕事をする人は

暖かい下着に、軽快な作業着を着て

頭にはヘルメット。

チェーンソー2台にオイルのタンクを持ち

お弁当とお茶も忘れず山に入る。

変わらないのは地下足袋だけ。

 

伐った木は重機で降ろし

トラックで運ぶ。

 

昔と比べれば楽になったとはいえ

林業は実に大変で危険な仕事だという事に

変わりはない。